Windows10の「1703」アップデートからIME使用時に日本語入力のオンオフを切り替えると
画面中央に「あ」「A」などの文字が表示されるようになりました。
ボタン操作の反映がすぐ分かるので便利な反面、毎回表示されるのはなんだか目障りに感じることも
あるかと思います。
ここでは、キーボード入力変換の「あ」「A」の消し方について記載します。
キーボード入力変換の「あ」「A」の消し方
まず、IME入力変換時の「あ」「A」とは下記の様なものです。
キーボード入力変換の「あ」「A」を消すには
デスクトップ左端のWindowsボタンをクリックします。
※私のパソコンでは左上ですが、ふつうは左下にあります。
「プロパティ」をクリックします。
プロパティ画面の「IME入力モード切替の通知」内「画面中央に表示する」のチェックを外します。
「OK」をクリックします。
変更が反映され、キーボード入力変換時「あ」「A」の表示が無くなります。
まとめ
ここでは、キーボード入力変換時「あ」「A」の消し方について記載しました・
必要に応じて使い分けをしてみてください。
スポンサーリンク